日立造船健康保険組合 因島総合病院

救急医療について

  • HOME »
  • 救急医療について

救急医療について

outside_680

救急部のご紹介

スタッフ
医師  1名(内科)
看護師  1名
臨床検査技師  1名(待機)
放射線技師  1名
臨床工学技士 1名

2020年4月1日(水)より夜間救急車の受け入れを終了いたします。
これにより17:00~翌朝9:00までは救急車の受け入れは出来ません
体調不良時には是非、9:00~17:00までに当院救急部を早めに受診くださるようお願い致します。
地域の患者の皆様へはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

<救急車受入時間>

9:00~17:00
※内科 365日
※外科 月曜日~金曜日(平日のみ)

<救急車以外の急患>
  • 内科 365日 9:00~22:00まで診療
  • 外科 月~金曜日(平日のみ) 9:00~17:00まで診療

救急診療の流れ

  1. 電話にてご連絡下さい。(0845)22-2552
  2. 1F総合受付にて受診手続き。
  3. 内科、または外科系の救急室で診察。
  4. 必要に応じて注射室または病室にて点滴。
  5. 必要に応じて入院。
    ※保険証、お薬手帳を持参してください。

因島総合病院救急部の特徴

  1. 因島およびその周囲の島々(生口島、弓削島、生名島、岩城島など)の患者様に対し、24時間を通じて、救急医療を行っています。
    近隣の島々から患者様を搬送する救急艇は、直接当院裏の専用桟橋に到着し、救急部に搬入されます。
    尚、必要時には、応急処置の後、より高次病院(尾道、福山、岡山など)に、救急車にて搬送いたします。
  2. 救急処置のABCを基本とし、救急部には、MRI、CT、超音波装置、人工呼吸器、AED(自動体外式除細動器)などを備えています。
  3. 患者様自身の判断で受診される一次救急と、他の医院より紹介していただく二次救急に携わっています。

患者様へ

夜間、休日に体調不良や外傷、交通事故などで受傷された方は、
お気軽にご来院ください。
連絡先:(0845) 22-2552 因島総合病院総合受付

小児救急について

小児の夜間・休日等の救急については、小児科医がいない為、診察をする事が出来ません。
お急ぎの場合は「JA尾道総合病院 夜間休日救急お問合せ」へお問合せ下さい。
JA尾道総合病院 夜間休日お問合せ:TEL 0848-22-8111(代表)

また、公益社団法人 日本小児科学会が運営する「こどもの救急電話相談」などを利用する事も出来ます。
これは毎日19:00~翌朝8:00の間、相談員(看護師)が、受診の必要性やご家庭で出来る応急処置などを電話でアドバイスしてくれます。
救急受診の判断に迷った場合などにご利用下さい。
・固定電話(プッシュ回線)、携帯電話の場合は「#8000
・固定電話(ダイヤル回線)、ひかり電話、IP電話の場合は「082-505-1399

ONLINE QQ こどもの救急」ウェブサイトでは、気になる症状ごとに当てはまる項目をチェックしていくことで受診の必要性を調べる事も出来ます。
また受診の際に「病院に持っていくもの」や「お医者さんに伝える事」などのポイントも知る事が出来ます。

ご参考

boat
周りの島々からの救急艇は
病院裏の到着桟橋より搬入(救急車搭載式救急艇)
aed
自動体外式除細動器
AED ( Automated External Defibrillator )
naika
救急室(内科)
geka
救急室(外科系)
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
印刷する
PAGETOP
Copyright © 日立造船健康保険組合 因島総合病院 All Rights Reserved.