認知症とは

・認知症は何らかの病気によって脳の神経細胞が壊れるために起こる症状や状態をいいます。

 老人の物忘れとは違います

認知症は頻度の高いアルツハイマー型認知症、次にレビー小体型認知症と血管性認知症が
あります。
三大認知症と言われ85%を占めています。

%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e3%81%ae%e7%a8%ae%e9%a1%9e%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95

認知症の発症には・・・

遺伝的な関与だけでなく環境因子も関係があり、生活習慣を改善することによって発症
予防や進行遅延が可能となる余地が期待されます。
また、成年期の肥満は、高齢期における認知症発症の危険因子となり、高齢期は低体重
が認知症の危険因子となります。
つまり成年期の肥満、高齢期の低栄養のやせが問題となります。

認知症予防

ninnti

認知症予防の食事のポイント

○栄養素
(1)抗酸化物質
認知症における神経細胞障害に関連し発症リスクを低下
・ビタミンC(野菜、果物)
・ビタミンE(油、種実類、魚卵)

(2)ビタミンB類
血管を保護する作用により発症の予防効果
・ビタミンB6(牛、豚レバー、魚の赤身、種実類)
・ビタミンB12(魚介類、肉、海藻類)
・葉酸(野菜全般、レバー、のり海藻類)

(3)脂肪酸
神経細胞の細胞膜の主要な構成成分で生体内で合成することができない必須脂肪酸
ω3脂肪酸(青魚、えごま油、アマニ油等)

○食事法
地中海式ダイエット・・・地中海地方の料理を食べる方法
9層の食品グループから構成されます。
毎日、週に数回、月に数回食べる食品が層になっています。

<ポイント>
野菜、果物、豆類、魚介類を多く摂取し、肉類は控えめに摂ります。
主な油はオリーブオイルとし、チーズ、ヨーグルトは適量摂取します。

<効果>
ω3脂肪酸を含む魚や一価不飽和脂肪酸(MUFA)を含むオリーブ油を摂取するため
認知症予防効果が期待されます。

q